セブン-イレブンで入る自転車向け保険
セブン&アイグループの(株)セブンドリーム・ドットコムが提供している「セブン-イレブンで入る自転車向け保険」の商品説明です。
「セブン-イレブンで入る自転車向け保険」の概要
商品名 | セブン-イレブンで入る自転車向け保険 |
公式ページURL | http://jitensya.ehokenstore.com/ |
保険引受会社 | 三井住友海上火災保険(株) |
被保険者範囲 | 個人・夫婦・家族(加入プランにより異なる) |
制限事項 | 契約時年齢が20歳以上、補償開始日の年齢が70歳以下 |
この保険の特徴・メリット | |
・コンビニから加入できるのでネットからはちょっと…という人にも向く ・契約者以外の個人をピンポイントで被保険者に指定できる |
名称のとおり、コンビニのセブンイレブンで加入することができる自転車保険。取扱代理店はセブン&アイグループの事業会社の(株)セブンドリーム・ドットコム。
交通事故によるケガや入院(通院は対象外)、自転車事故や日常生活中の事故に対する賠償責任補償をカバー。示談交渉サービスもついており、自転車保険として必要なものはひととおりカバーされています。補償額は保険料を考慮すると高水準といえるレベルです。
保険料
プランタイプ | 年額 |
---|---|
お1人様プラン (本人型・本人以外型) |
4,160円(月換算347円) |
ご夫婦プラン | 5,940円(月換算495円) |
ご家族プラン | 8,780円(月換算732円) |
お1人様プランの「本人以外型」は、契約者本人以外を被保険者にする場合に選択します。例えば自分の子どもを被保険者にする場合などがこれになります。
補償額・付属サービス・補償対象例
入院保険金(日額) | 6,000円 |
通院保険金(日額) | - |
手術保険金(入院中) | 入院日額の10倍 |
手術保険金(入院中以外) | 入院日額の5倍 |
死亡・後遺障害保険金 | 400万円 |
賠償責任保険金 | 1億円 |
示談交渉 | あり |
保険期間 | 1年 |
補償対象例 | 交通事故(交通事故以外での傷害は対象外) |
日常生活中の突発的な事故(賠償責任) | |
ほかの人や物に対して損害を与えた場合(賠償責任) |
補償内容は全プラン共通です。
特筆すべきような特徴はありませんが、保険金額は保険料を考慮すると高いと言えるレベルなので、シンプルな自転車保険を希望する人におすすめです。
申込方法・支払方法
加入方法
手続きはセブンイレブン店頭のみとなります。ネットからの加入手続きはできませんが、事前にネットで必要な情報を入力してIDとパスワードを取得(→ネット予約登録サービス)し、それをコンビニ店頭のマルチコピー機に入力することで、店頭での各種情報の入力の手間を省くことはできます。
支払方法
申込と同時に店頭で行います。現金か電子マネーのnanacoのいずれかでの支払いとなります。
スポンサードリンク
公開日:2015年5月29日