ネットde保険@さいくる
三井住友海上が提供している「ネットde保険@さいくる」の商品説明です。
「ネットde保険@さいくる」の概要
商品名 | ネットde保険@さいくる |
公式ページURL | http://www.ms-ins.com/product/kega/cycle/ |
保険引受会社 | 三井住友海上火災保険(株) |
被保険者範囲 | 個人・夫婦・家族(加入プランにより異なる) |
制限事項 | 加入可能年齢:18歳~69歳(契約者本人) ※被保険者は69歳以下が対象 |
この保険の特徴・メリット | |
・交通事故によるケガの補償はどのプランでもわりと手厚い ・保険引受会社が直接取り扱う保険のため安心感がある ・ネットからの申し込みで書類不要で楽 |
三井住友海上が提供する自転車保険。
交通事故(自転車利用中以外も含む)によるケガや入院、自転車事故や日常生活中の事故に対する賠償責任補償をカバー。示談交渉サービスもついており、自転車保険として必要なものはひととおりカバーされています。保険料はやや高い感じがしますが、そのぶん各項目の補償額の上限は自転車保険としては全体的に高めの部類です。
保険料
プランタイプ | 年額 | |
---|---|---|
Aコース | 本人型 | 6,400円 |
夫婦型 | 9,150円 | |
家族型 | 13,150円 | |
配偶者対象外型 | 10,400円 | |
Bコース | 本人型 | 4,490円 |
夫婦型 | 6,490円 | |
家族型 | 9,680円 | |
配偶者対象外型 | 7,680円 | |
Cコース | 本人型 | 3,570円 |
夫婦型 | 5,570円 | |
家族型 | 8,760円 | |
配偶者対象外型 | 6,760円 |
ちょっと表がまぎらわしいですが、Aコースが一番上位のコースとなります。
各コースの「配偶者対象外型」は名称のとおり「家族型」から配偶者のみを被保険者から除いたものになります。
補償額・付属サービス・補償対象例
Aコース | Bコース | Cコース | |
入院保険金(日額) | 6,000円 | 6,000円 | 6,000円 |
通院保険金(日額) | 1,000円 | - | - |
手術保険金(入院中の手術) | 入院保険金日額の10倍 | ||
手術保険金(入院中以外の手術) | 入院保険金日額の5倍 | ||
死亡・後遺障害保険金 | 500万円 | 500万円 | 500万円 |
賠償責任保険金 ※1 | 1億円 | 1億円 | - |
示談交渉 | あり | なし | |
生活サポートサービス | あり | ||
保険期間 ※2 | 1年 | ||
補償対象例 | 交通事故(自転車利用中に限らない) | ||
日常生活中の突発的な事故(賠償責任) | |||
ほかの人や物に対して損害を与えた場合(賠償責任) |
※1:賠償責任補償は「家族型」以外の加入プランも被保険者の範囲が本人・配偶者・親族(要は家族)に広がります。
※2:継続するには手続きが必要となります。
Aコースは全入り、Cコースは交通事故によるケガだけの補償(賠償補償なし)、Bコースはその中間という感じになっています。保険料と補償内容を考慮するとBコースが一番バランスがとれていておすすめです。
「生活サポートサービス」は、生活のさまざまな事柄(健康・医療・介護・法律・税務などに関する相談・情報提供等)を無料で電話相談できるサービスです。保険引受会社である三井住友海上火災保険が提供しています。
申込方法・支払方法
加入方法
ネット上(商品紹介ページ)から可能です。PCとスマートフォンのどちらからでも可能。書類等は不要なのでお手軽です。なお、書面での加入は受け付けておらずネットからのみとなります。
支払方法
クレジットカード払いのみです。
スポンサードリンク
公開日:2015年5月29日